Contents
正しい海外FX業者の選び方を伝授!

海外FX業者は、「レバレッジが高い」「豪華なボーナス」「追証なし」などのメリットがたくさんありますが、当然デメリットもあるので、メリット・デメリットの両方をよく知っておくことが大切です。
残念なことに悪徳業者も少なからず存在し、利益分の出金を拒否されるなどトラブルが起きることもあるようです。
トラブルが起きてしまってから後悔しないためにも、第一に信頼できる業者であること。次に、国内業者にはない海外FX業者ならではのメリットを活かしたトレードができる業者を選ぶのがおすすめです。
海外FX業者選び方のポイント!
海外FX業者を選ぶ際にチェックしておきたいポイントは7つです。
業者の信頼性
追証なし・ゼロカットシステム採用の有無
スプレッドの狭さ
約定力の高さ
高いレバレッジ
豪華なボーナス
業者の信頼性は、金融ライセンス・運営年数・資金管理・顧客サポートの品質などを確認しておくのが◎。
金融ライセンスは、金融監査機関の審査をクリアした業者のみに与えられるライセンスで、取得するにもキープし続けるにもルールが課せられます。
審査やルールが厳しいほど信頼性が高く、ニュージーランド(FSP)・キプロス(CySec)・イギリス(FCA)などは特に信頼できる金融ライセンスとして知られています。
また、運営年数が長いということはイコールそれだけの実績があるということなので、当然信頼性はアップします。
資金管理に関しては、日本の業者は信託保全が一般的ですが、海外の業者になると分別管理をしていることが多いです。
保証がされてない業者もあり、その場合、倒産してしまうと資金が戻ってこない恐れがあります。
顧客サポートは、日本語サポートが充実していると安心です。
日本語表記の公式ホームページがあり、日本語でチャット・電話・メールなどから問い合わせ対応をしてもらえる業者を選ぶと良いでしょう。
スプレッドは、いわゆる取引の手数料のようなもので、狭いと余分な出費を減らすことができます。
約定力は、スリッページが起きないよう注文が成立するまでの時間がスピーディで、約定拒否されない業者を選ぶ必要があります。
スリッページとは、注文時と約定時の価格の差で、発生すると損をしてしまうこともあります。
一般的に海外の業者はNDD方式が中心で、ディーラーを挟まないため約定力が高くスリッページが起きないと言われています。
さらに、高いレバレッジと豪華なボーナスは、海外FXの醍醐味とも言え、海外FXを始めるのならチェックしておきたい項目です。
ただ、海外FX業者の高いレバレッジでトレードをする際に一瞬で50~100pips動く相場になればロスカットが間に合わず、口座残高がマイナスになることがあります。
追証なしゼロカットシステムを採用していれば、このようなことが起きてもマイナス分を補填してくれるため、口座残高はゼロのまま維持でき、マイナス分を請求されることもなく安心です。

安全性・透明性で比較するおすすめ海外FX業者

海外FX業者は、「運用暦」「ライセンスの有無」「資金管理の仕方」「日本語サポートの品質」「追証の有無」の5項目を確かめ、安心して利用できることを判断して決めることが重要です。
安全性・透明性で比較するおすすめ海外FX業者まとめ表
業者名 | 運営歴(創業) | ライセンスの有無 | 資金管理 | 日本語サポートの品質 | 追証の有無 |
---|---|---|---|---|---|
XM | 2009年~ | セーシェル金融庁ライセンス 英国金融行動監視機構(FCA) オーストラリア証券投資委員会(ASIC) キプロス証券取引委員会(CySEC) | 分別管理 | 良い | 無 |
AXIORY | 2013年~ | ベリーズ国債金融サービス委員会(IFSC) | 信託保全 | 良い | 無 |
TitanFX | 2014年~ | バヌアツ金融サービス委員会(VFSC) | 分別管理 | ふつう | 無 |
GEMFOREX | 2014年~ | モーリシャス金融ライセンス(FSC) | 分別管理 | 良い | 無 |
iFOREX | 1996年~ | ヴァージン諸島金融サービス委員会(BVI) | 分別管理 | 良い | 無 |
XMTrading
XMTradingは2009年に設立し、今や日本人トレーダー人気No,1の会社です。
日本人向けのライセンスはセーシェル金融庁ライセンスで、グループ全体では特に審査の厳しいと言われるキプロスとイギリスでの金融ライセンスを取得しています。
日本人スタッフも多く在籍し、日本語専用のサポートデスクを完備。週5日24時間ライブチャットかメールで問い合わせ対応をしてくれます。
資金の管理は分別管理で、トレーダーの資金やXMの運転資金は欧州の優良金融機関に預託されているとのこと。
ゼロカットシステムを採用しており、追証が発生することはありません。
AXIORY
AXIORYは2013年に設立し、公式サイトには細かく情報を開示している透明性抜群の会社です。
金融ライセンスはベリーズ国際金融サービス委員会(IFSC)とマイナーですが、海外FX業者では珍しく資金管理は信託保全されているので心強いです。
日本語サポートはメールとチャットで可能で、メールは平日9時~24時、チャットは10:30~23:30までとなっています。
AXIORYも追証なしゼロカットシステムを採用しています。
TitanFX
TitanFXは2015年に設立され、かつて高い人気を誇った海外FX業者pepperstoneの生まれ変わりと言われる会社です。というのも、pepperstoneの元経営陣が作ったFX会社だからです。
ライセンスは2018年バヌアツ金融サービス委員会(VFSC)で取得。それ以前はニュージーランドの金融ライセンスを保有してましたが、それよりもやや信頼性は上がったと言えます。
資金はすべてトップレベル銀行の信託口座にて分別管理され、トレーダーの資金を「運営資金として使用することは一切ない」と公式HPに記載されています。
日本語サポートは、電話・ライブチャット・メールで対応してくれます。
GEMFOREX
GEMFOREXは2010年に自動売買ソフト(EA)を提供する会社として設立され、2014年からFX取引をスタートさせました。
はじめはライセンス無登録でしたが、2019年6月にニュージーランド金融ライセンス※を取得しています。
※現在は、モーリシャス金融ライセンス(FSC)に変更してます。
経営陣が日本人で、半数近くが日本人スタッフということもあり、日本語でのサポートは完璧です。
営業時間は平日10時~17時で、メールかチャットでの問い合わせには基本平日であれば24時間以内に返答してくれます。
iFOREX
iFOREXは1996年に設立での老舗海外FX会社。25年以上の安定した運営実績があり、かなり信頼性の高い会社と言えます。
ヴァージン諸島金融サービス委員会の発行するライセンスを保有。ライセンス自体はそれほど厳しいものではないので、一定水準のものになります。
日本語サポートは、メール・電話・ライブチャット・電話のリクエスト・ファックスと他に比べて多彩な方法で対応。
追証なしで預け入れ証拠金以上の損失は発生しないので安心です。
レバレッジで比較するおすすめ海外FX業者

海外FX業者を選ぶ際は、レバレッジが高いほど少ない必要証拠金で一獲千金を狙うことができます。
国内業者の場合はレバレッジ25倍であるのに対し、1000を超えるレバレッジを提示する海外FX業者も少なくありません。
レバレッジと同時にチェックしておきたいのが、ロスカット水準です。ロスカット水準が低いと損失が確定しにくくなりギリギリまで粘れることができます。
ハイレバトレードができる海外FX業者まとめ表
業者名 | 最大レバレッジ | 証拠金維持率 |
---|---|---|
FBS | 3000倍 | 20% |
TradersTrust | 3000倍 | 20% |
HFM(旧HotForex) | 1000倍 | 10~20% |
GEMFOREX | 1000倍 | 20% |
IS6FX | 1000倍 | 50% |
FBS
最大レバレッジ3000倍と圧倒的な高さを誇るのがFBS。
証拠金維持率は20%で、こちらは海外FX業者の中で標準並みと言えるでしょう。
口座ボーナスや入金ボーナスはあるものの、レバレッジ3000倍の適用外になります。
追証なしゼロカットシステム採用で安心です。
TradersTrust
2021年4月より最大レバレッジが3000倍となり、大きなトレードが可能になったTradersTrust。
口座開設ボーナスは専用口座のみですが、入金ボーナスは最大レバレッジ3000倍の口座でももらえるので、ハイレバレッジとボーナスを併用して活用できます。
入金ボーナスは期間限定のキャンペーンになりますが、200%の豪華入金ボーナスを開催することもあるので公式サイトでチェックしておくとお得です。

HFM(旧HotForex)
HFM(旧HotForex)はマイクロ口座のみですが、最大レバレッジ1000倍と高いレバレッジを提供しています。
口座開設ボーナスや入金ボーナス、期間限定キャンペーンなど、ボーナスも充実!
追証なしで口座残高がマイナスになった場合はゼロカットしてくれます。

GEMFOREX
GEMFOREXは、どの口座でも最大レバレッジ1000倍で、豊富なボーナスが対象内なのが強みです。
デモ口座でもレバレッジは1000倍までなので、実際にトレードする前にお試し感覚でハイレバトレードがどのようなものかが掴めるのではないでしょうか。
口座数限定で現在は一定の数を達したため受付停止中ですが、レバレッジ5000倍口座というのもあります。

IS6FX
IS6FXは、上級者向けのプロ口座以外の口座で、最大レバレッジ1000倍を適用。
期間限定ながらその豪華さは業界トップレベルのボーナスを利用しながら、ハイレバトレードが可能です。
ただし、証拠金維持率は50%と他に比べて条件は不利になります。
こちらも口座数限定で現在受付停止中ですが、2020年にレバレッジ6000倍口座が登場しており、今後が注目されます。

スプレッドで比較するおすすめ海外FX業者

スプレッドとは、通貨ペアごとに異なる買値と売値の差のことで、スプレッドが狭いほどコストがかからずお得にトレードができます。
しかし、スプレッドが狭くても約定率が低ければスリッページが発生し、余計なコストがかかるので、約定率も同時に確認しておくことが大切です。
基本的に、国内の業者はDD方式を採用し、トレーダーと取引先との間にディーラーが介在するので、意図的にリクオートや約定拒否をすることが可能になります。
一方で、海外FX業者はNDD方式のためトレーダーとインターバンクは直結し、約定拒否を防いで約定率を高めます。
スプレッドで比較するおすすめの海外FX業者まとめ表
業者名 | スタンダード口座(USD/JPY) | ECN口座(USD/JPY) | 約定率 | 約定スピード |
---|---|---|---|---|
GEMFOREX | 1.4pips | 0.3pips | 99.99% | 0.78秒以内 |
AXIORY | 1.4pips | 1.0pips | 99.99% | 1/1,000秒 |
XM | 1.6pips | 1.1pips | 99.98% | 1秒以内 |
LAND-FX | 0.8pips | 0.3pips | 98.22% | 約0.035秒 |
iFOREX | 0.9pips | - | 数値非公開 | 数値非公開 |
GEMFOREX
GEMFOREXは、公式ホームページにも「全取引の99.99%が0.78秒以内に執行を実現」と謳っているように、実質100%の約定力を誇ります。
オールインワン口座(スタンダード口座)とノースプレッド口座(ECN口座)があり、ノースプレッド口座はスプレッドがかなり狭い数値になっています。
ただし、ノースプレッド口座はボーナス対象外になります。
AXIORY

AXIORYも「約定率99.99%」「1/1,000秒の実行スピード」と公式ホームページでしっかり公言している信頼できる業者です。
さらに公式ホームページでは、その年の月ごとに「約定スピード」と「スリッページ率」などの情報も開示しているので確認してみると良いでしょう。
また、ボーナスの提供は行なっていませんが、その分スプレッドに力を入れている会社でもあります。
XMTrading
XMは注文のうち99.35%を1秒未満で執行し、リクオートや約定拒否をしないように努めています。
スプレッドは「ドル円」を基準とすると、STP口座は1.6pipsになり、ECN口座は1.1pipsです。
XMは日本人トレーダーから絶大な人気を誇りますが、スプレッドだけを見れば「広くもなく狭くもない」といった並の水準と言えます。
LAND-FX
LAND-FXは平均0.035秒で最速0.010秒で注文から約定を行い、オーダー執行率は98.22%です。
約定時の正確さ・約定スピードを重視し、世界最高水準のインターネットバックボーンを設置。
スプレッドもかなり狭く、さらに豪華なボーナスも提供しているのが特徴です。
iFOREX

iFOREXのスプレッドは以前は固定スプレッドでしたが、2018年からは変動スプレッドで提供。それにより、基本のスプレッドがグッと狭くなりました。
iFOREXは通貨ペアを80種類以上と豊富に取り扱っていますが、どれも比較的狭い印象です。
ちなみに口座はSTP方式のスタンダードな口座が1種類のみで、ECN口座はありません。
また、約定力・約定スピードは公開されていませんが、口コミ等では平均的と言われています。
25年の安定した運営実績があり、大きなトラブルもないので、特に心配はなさそうです。

ボーナスで比較するおすすめ海外FX業者

海外FXの魅力は何と行っても国内の業者にはない豪華なボーナスです。
ボーナスを利用すれば、少ない投資で利益を出すことも可能です。
ボーナスは、新規に口座を開設する時や入金する時にもらえることが多く、これからトレードをするという時に、有効証拠金を増やせるのでお得です。
しかし、海外FX業者に必ずしも新規口座開設と入金のボーナスがあるかといえばそうではなく、その他ユニークなボーナスを提供する業者や、ボーナスを一切やらずにスプレッドの狭さに特化した業者もあります。
ちなみに、基本的にボーナスは付与された時点ではそのまま出金することはできないため、トレードをして利益を出すことが求められます。
おすすめのボーナスを提供する海外FX業者まとめ表
業者名 | 口座開設ボーナス | 入金ボーナス |
---|---|---|
XM | ・新規3000円 | ・最大500ドルまで100% +23500ドルまで20% |
GEMFOREX | ・新規1~2万円(期間限定) | ・100~200%(期間限定) ・入金ボーナスジャックポット |
IS6FX | ・新規1~6万円(期間限定) | ・最大300%(期間限定) |
iFOREX | ー | ・最大1000ドルまで100% +4000ドルまで25% |
HFM | ・新規6500円 | ・60%入金ボーナス ・30%ロイヤリティボーナス |
XMTrading

XMのボーナスは、口座開設ボーナスが3000円。
入金ボーナスは、最大500ドルまでの入金に対して100%、500ドルを超えれば23500ドルまで20%のボーナスが付与されます。
入金額 | 適用ボーナス | ボーナス額 | 証拠金 |
---|---|---|---|
5ドル | 5ドルに対して100% | 5ドル | 10ドル |
500ドル | 500ドルに対して100% | 500ドル | 1000ドル |
1000ドル | 500ドルに対して100% +500ドルに対して20% | 500ドル +100ドル =600ドル | 1600ドル |
2000ドル | 500ドルに対して100% +1500ドルに対して20% | 500ドル +300ドル =800ドル | 2800ドル |
5000ドル | 500ドルに対して100% +4500ドルに対して20% | 500ドル +900ドル =1400ドル | 6400ドル |
10000ドル | 500ドルに対して100% +9500ドルに対して20% | 500ドル +1900ドル =2400ドル | 12400ドル |
20000ドル | 500ドルに対して100% +19500ドルに対して20% | 500ドル +3900ドル =4400ドル | 24400ドル |
23500ドル | 500ドルに対して100% +22500ドルに対して20% | 500ドル +4500ドル =5000ドル | 28500ドル |
つまり、最大で5000ドル相当が入金ボーナスとしてもらえます。
その他、取引ごとにポイントが付与されるロイヤリティプログラムもあり、貯まれば現金または有効証拠金に交換ができます。
ただし、現金への還元率は有効証拠金の7.5%と92.5%分の損になるため注意が必要です。
GEMFOREX
GEMFOREXの口座開設ボーナスは、期間限定で1~2万円。
毎月2回前後開催されるので、新規で口座を開設する際には、ボーナスキャンペーン中を狙うのがいいでしょう。
入金ボーナスも期間限定で抽選式で、最大で200%になることもあり豪華です。
さらに、2021年からは入金ボーナスジャックポットという新しいボーナスキャンペーンも開催。
規定lot数の取引をして入金すると挑戦でき、最大1000%にもなるビッグキャンペーンなので注目です。
IS6FX(is6com)
IS6FXは、ボーナス内容が豪華なことで知られています。
口座開設ボーナスは1~3万円、過去には6万円のビッグキャンペーンも行われました。
入金ボーナスも最大で300%という他社を圧巻する内容です。
どちらも期間限定のキャンペーンになるので、公式ホームページをしっかりチェックしておくといいでしょう。
iFOREX
iFOREXは、口座開設ボーナスはありませんが、入金ボーナスと年利3%の利息ボーナスがあります。
入金ボーナスは1000ドルまで100%、1000ドルを超えて5000ドルまでは25%が付与されます。
年利3%の利息ボーナスは、口座残高に対し年利3%の利息をキャッシュバックしてくれるもので、他社にはない珍しいボーナスです。
口座残高1000ドル以上をキープしていれば、毎月利息が自動的に入金されるのでかなりお得です。
HFM(旧HotForex)
HFM(旧HotForex)は口座開設ボーナスと入金ボーナスを2種提供しています。
口座開設ボーナスは、新規で口座を開設すると6500円がもらえます。
入金ボーナスは、初回入金額に対して60%、2回目以降の入金には30%と、2段階で適用される仕組みです。
口座によって適用されるボーナスが異なるので、自分にトレードスタイルに合う方を選びましょう。

当サイトおすすめ海外FX業者3選

ここまで、「安全性・透明性」「レバレッジ」「スプレッド」「ボーナス」で比較したおすすめの海外FX業者を紹介してきました。
最後に、トータルで見た当サイトがおすすめする海外FXを3社ピックアップします。
iFOREX
まずは、25年以上の運営歴がある海外FXの老舗iFOREX。
最大の特徴はロスカット水準が0%で、100%の入金ボーナスと最大レバレッジ400倍を活かした大きなトレードが可能です。
スプレッドも狭く、取引銘柄は全600種以上、通貨ペアだけでも約100種揃っています。
日本語サポートは、メール・電話・ライブチャット・電話のリクエスト・ファックスで問い合わせが可能。
また、年利3%の利息キャッシュバックも一見地味な印象ですが、毎月自動で入金されるので、実はとってもお得です。
iFOREX概要 | |
---|---|
設立 | 1996年 |
レバレッジ | 最大400倍 |
金融ライセンス | 英領バージン諸島金融サービス委員会(BIV) |
資金管理 | 分別管理 |
平均スプレッド(ドル/円) | 0.9pips |
追証 | なし |
約定力 | 非公開 |
通貨ペア | 83種類 |
証拠金維持率 | 0% |
ボーナス | 【入金ボーナス】 ・100%+25%初回入金ボーナス 【その他ボーナス】 ・有効保有額に3%利息 ・友達紹介 |
XMTrading
次にXMは、最大レバレッジ1000倍と高く、ゼロカットシステム採用で安心してハイレバトレードが可能です。
ボーナスも、口座開設ボーナス・入金ボーナス・ロイヤルティプログラムと充実。
特に審査の厳しく、その分信頼性の高いキプロスとイギリスの金融ライセンスを取得しています。
日本人スタッフも多く在籍し、日本語サポートも万全です。
XM概要 | |
---|---|
設立 | 2009年 |
レバレッジ | 最大1000倍 |
金融ライセンス | ・セーシェル(FSA) ・モーリシャス(FSC) |
資金管理 | 分別管理 |
平均スプレッド(ドル/円) | 1.6pips |
追証 | なし |
約定力 | 1秒以内/99.35% |
通貨ペア | 57種類 |
証拠金維持率 | 20% |
ボーナス | 【口座開設ボーナス】 ・3000円ボーナス 【入金ボーナス】 ・100%+20%入金ボーナス 【その他ボーナス】 ・友達紹介 ・ロイヤルティプログラム |
GEMFOREX
GEMFOREXは、2014年に設立され5年と歴史は浅いものの、実績は確かなものです。
スタッフの多くが日本人なので、当然日本語サポートは完璧です。
ボーナスは期間限定ですが、その内容は口座開設で最大2万円、入金ボーナスで最大200%とかなり豪華。
さらに、2021年からは最大1000%にもなる入金ボーナスジャックポットが開催されています。
最大レバレッジは1000倍でハイレバレッジの取引が可能です。
GemForex概要 | |
---|---|
設立 | 2010年 |
レバレッジ | 最大1000倍 |
金融ライセンス | モーリシャス(FSC) |
資金管理 | 分別管理 |
平均スプレッド(ドル/円) | 1.5pips |
追証 | なし |
約定力 | 0.78秒以内/99.97% |
通貨ペア | 44種類 |
証拠金維持率 | 20% |
ボーナス | 【口座開設ボーナス】 ・1~3万円ボーナス 【期間限定】 【入金ボーナス】 ・100~200%入金ボーナス 【期間限定】 【その他ボーナス】 ・レバレッジ5000倍口座開設 ・最大1000%入金ボーナスジャックポット ・友達紹介 ・他社から乗り換え |

以上のように、3社を選びましたが、自分のトレードスタイルを見極めて選ぶことが大切です。
中でもiFOREXは歴史があり安心して取引ができるため、初心者であればまっさきに登録してみると良いかもしれません。
最近のコメント